健全な身体に、健全な魂は宿る。   お楽しみ下さい。

第二のプラットフォーム

「健康×資産×時間」全てが揃って“真諦の幸せ”です。
富が増える資産型プラットフォームへ


まず始めに

ここでは主に食生活について深掘りします。

当たり前の話ですが、私達は口に入れた物を材料に作られています。
バーガーを食べればバーガーを原料に身体が作られ、フルーツを食べればフルーツが原料として作られます。

そうだね。
これからの人生の中で精神や肉体を維持する為に、食事や食生活を自己管理する能力 「食事力」を身に付ける事が、健康寿命を延ばす為に最も重要なコンセプトの一つだからね

はい、では具体的に説明します。

今現代はオーガニックやサプリなどの栄養補給食品を摂るのは必要不可欠で、「摂る」「摂らない」ではなく、「どのような栄養補給食品を摂るか?」その方が重要である

こちらの記事では…

✔私達の食生活の歴史

✔食生活を整える方法

✔今現代の野菜の実態

✔日本の添加物の種類


上記の疑問と悩みを解決しています。

※この記事は3分15秒で読めます。

食生活の歴史

実は私達の食生活の状態は、ある時点からおかしくなっています

人類が誕生したのは700万年前です。

699万年経って、約1万年前から農業が始まったんです。

お米作って、小麦作って、トウモロコシ作って、じゃがいもなどを私達は作り始めました。

つまり、人類が誕生して699万年間は糖質を摂っていなかったという事です

何を摂っていたかというと、魚や肉や木の実を摂取していました

木の実には多少糖質が入っていますが、糖質を摂っていなかったので699万年間は、ほとんど血糖値何か上がりませんでした。

糖質を摂ると血糖値が上がり、主に膵臓からインスリンが大量に分泌され、一気に血糖値が下がります

次に血糖値を上げる為にアドレナリンを分泌されるのですが、実は血糖値を上げるホルモンは全部で5種類あります。

・血糖値を下げるのは1種類
・血糖値を上げるのは5種類

何故血糖値を上げるホルモンは5種類もあるのか?

その理由は、699万年間は糖質を摂っていなかったので、ほとんど血糖値が上がらない状態だったんです。

だから下げる必要もなく、1種類で良かったんです

それより、低い血糖値を上げる方が大事でした

肉を食べるには獣と戦い捕らえるしかなかったので、その時に骨格筋を働かせる為、血糖値を上げる事が必要だったからです。

骨格筋活動について

しかし現代で、獣と戦っている日本人が果たしているのでしょうか?

恐らく存在しません

それなのに何故私達は699万年前と同じホルモンバランスになっているのかというと、食生活が切り替わってから遺伝子がそれに対応するのに、2万年掛かると言われています。

私達の身体は対応していない

私達はまだ糖質を摂ってから1万年しか経っていないので、私達の遺伝子はまだ糖質に対応してないという事です

それなのに日本人は一日の食生活の、8割が糖質に変わってしまったからお腹が出て太ってしまい病気になってしまっている方が非常に多いんです。

尚且つ糖質を燃やす為のビタミンとミネラルの欠乏

ちなみに、白米一杯で角砂糖17個分の糖質、カレーライス一杯で角砂糖34個分の糖質、天丼一杯で角砂糖40個分の糖質です。

定食はバランスが最悪です

定食に含まれる糖質を燃やす、ビタミンとミネラルが入ってないからです

定食はヘルシー何かではありません。

現代は日本人のヘルシーが少しずつずれ始めています

日本人のヘルシーは、脂っこくなくてあっさりしてる方がヘルシーだと思っている方が多いです

それは誤解で、ヘルシーとは健康的と考えるなら、お茶漬けより、ステーキの方がヘルシーです。

そこをまず理解しないとこれからの健康を維持できなくなってきます

食生活を整える方法

日本は今まで満面なく食べなさい精神で、おかず食べて、ご飯、おかず食べて、ご飯三角食べが主流でした

ですが身体の事を考えるなら、現代はもう会席食べが良いです

一皿食べたら次の皿へ、一皿食べたら次の皿へ。

順番も決まっています。

①サラダ山盛り(ポテトサラダは糖質です)
 サラダを全部食べ終わったら次に、

②たんぱく質(お肉や魚やおかず)
 お肉や魚のおかずを全部食べ終わったら次に、

③茶碗の3分の1ぐらいの玄米

これで本来は十分です。

もしたら足らなかったら、②のおかずを増やしてください

外食でサラダが少ない場合は、食物繊維のパウダーやサプリを飲んで下さい

食物繊維が糖質の吸収を抑え、血糖値を緩やかに上げ、緩やかに下げます。

糖質を制限できる方は糖質を制限して、ケトジェニックの生活に切り替えて下さい

糖質を制限できない方は、プチ糖質制限をして下さい

朝、昼は糖質を摂っても良いので、夜ご飯は糖質を摂らないで下さい

夜ご飯は、豆腐サラダなどがオススメです。

ケトジェニックについて

ビタミンとミネラルの重要性

私達の身体は毎日活性酸素が体内で発生しているので、中和する為に、ビタミンとミネラルを使っています。

糖質を摂っている方は糖質を燃焼するのに、ビタミンとミネラルを使っています。

ストレスを中和するのにもホルモンだけではなく、ビタミンとミネラルを使っています。

上記に記載した3項目だけでも、体内にあるほとんどのビタミンとミネラルが使われてしまっています

しかし、今現代はそれに対抗できるほどの栄養素が野菜には入っていません

今現代の野菜の実態

今現代の野菜は私達が普段手にする市場に出るまでの製造工程の段階で、栄養素がほとんど取り除かれてしまっているからです

日頃から良く買う人を見かけますが、コンビニエンスストアで並んでいるパックサラダやカット野菜は、企業の営業面からの目的で、変質、変敗、腐敗しないように次亜塩素酸ナトリウム(消毒液やプールの消毒に日頃使用している薬品です)という薬品で、何度も何度も繰り返し殺菌し、今度はその匂いを消すために何度も何度も水で洗浄しています。

野菜に含まれている栄養素は、水溶性の栄養素が多い為製造工程が完了した時にはほとんど栄養素が残っていません

日本の添加物の実態

・食品の保存性を高める為に使用されている
 →酸化防止剤や防虫剤

・食品の風味や外見を良くする為に使用されてる
 →発色剤や調味料香料

・作業効率を高める為に使用されている
 →疑個剤や消泡剤

・食品の品質を向上させる為に使用されている
 →増粘剤や乳化剤

これらは全て企業側の都合や、利益確保の為に食品に使用されている添加物です

市場に出回っている食品の9割は食品添加物が含有されています。

食品添加物を過剰に摂取してしまうと、活性酸素が大量に発生し、老化も早め、発がん物質の卵も体内に出来てしまいます

発がん性物質の卵について

栄養補給食品を選ぶ時代

だからこそ今現代はオーガニックやサプリなどの栄養補給食品が必要不可欠なんです

既に重要なのは栄養補給食品を“摂る”、“摂らない”ではありません。

どのような栄養補給食品を摂るか?

その方が重要な時代です

次に読みたい記事

これが食生活の実態です。

今は外食や中食が発達して自分で作らなくても生活できる時代になりましたが、栄養的な問題が出てくる事と、家族や友達とのコミュニケーションが減る事を忘れないで下さい。


学べば学ぶほど、人体は神秘的だと気付きます。

更に‟第一級の健康と美”を求める読者さま限定


閲読して頂いた読者さまへ

この記事から

何か学びがあった

または応援したい

あるいは一緒に健康寿命を延ばしたい

と言う温かい気持ちを頂けたなら、

友達追加ボタンを押して

友達登録をして頂けたら

発信者としては光栄な限りです。


今後も、価値ある情報をお届けできるよう

精進しますので、

何卒、宜しくお願い致します。

常に最新の情報をブラッシュアップする。
>新しい知識や情報は光であり、楽しく学ぶことで新しい世界の扉が開きます。綺麗な自分になるのに「終わり」という言葉はありません。さぁ、次なる成長へ。

新しい知識や情報は光であり、楽しく学ぶことで新しい世界の扉が開きます。綺麗な自分になるのに「終わり」という言葉はありません。さぁ、次なる成長へ。

現代世界は既に「病気産業」「老化産業」「情報産業」で飽和しています。その為、私達が年齢を重ねていく中、環境変化のスピードは圧倒的に早く、時代は確実に進歩し、より一層私達の身体や細胞レベルは酸化しやすくなっています。大衆心理に影響されるのではなく、これからは個人の知識や意識、情報の差で、内面や外見の美しさ、健康面が左右される時代となるのは、今から既に目に見えています。 マーケティング市場が飽和している中、まさに『メディアや市販で宣伝されているどの製品を使用すれば良いのか?』だけでは足りなく、『自分から情報を掴み、自分の知識で本質を見極め、身体のメカニズムを理解し、どの製品を使用すれば内面や外見の美しさ、健康面を効率良く確実に保てるのか?』という情報力・思考力・判断力の3つのリテラシーが重要な時代になってきます。 このプラットフォームを一つのソースとして、科学的根拠に基づいて私達の身体には物理的、理論的に何が「善」で、何が「悪」なのか?そのマインドを更に高めて、マインドセットとしてご活用下さい。百寿まで楽しく美しく健康なライフ生活を送るトータルコーディネートを一緒にしていきましょう。