栄養補給食品が
必要不可欠なのか?
栄養補給食品のサプリの選び方
栄養補給食品のサプリの選び方は
大きく分けると
合成タイプと
天然タイプの2つに分かれます。
合成タイプとは何かと言うと、
合成ビタミン剤を注入した物です。
この地球上に存在しなかったビタミンを
製薬会社が人工的に作り出して、
サプリに注入した物です。
有名な会社で言うと
c1000タ〇ヤや
チョコラ〇〇や
D〇Cなど
まだまだ沢山ありますね。
市販で売っている
有名な会社のサプリは
ほとんどそうです。
私は天然タイプのサプリを摂っていますが、
天然タイプにも2種類あり、
生成型と濃縮型があります。
生成型はビタミンだけを
抜き出したものなので、
ファイトケミカルスが入っていません。
だから私は
皮ごと粉末にして固めた
ファイトケミカルスが入っている
濃縮型を選んで飲んでいます。
更に濃縮型にも2種類あって、
農薬を使っている濃縮型なのか、
オーガニックの濃縮型なのかに分かれます。
必ずオーガニックにして下さい。
つまりサプリを選ぶ時は、
天然タイプで、
濃縮型で、
オーガニックを選べば外れはありません。
何故、
お医者さんや世間一般では
サプリはほどほどにというイメージが
あるのかと言うと、
それは合成タイプの事を
言っているからです。
私も合成タイプのサプリは
ほどほどにした方がいいと思います。
天然タイプで濃縮型で
オーガニックのサプリは
ただ有機野菜を食べているでけなので、
何の問題もありません。
栄養補給食品のサプリを選ぶと時は
必ず
天然タイプで濃縮型でオーガニックを
選ぶようにしましょう。
探しても
どうしても見つからない場合は、
私が実際に選んで飲んでいるサプリを
お伝えしますので、
お問合せフォームから
気軽にご連絡下さい。
こちらから