第二のプラットフォーム

「健康×資産×時間」全てが揃って“真諦の幸せ”です。
富が増える資産型プラットフォームへ
まず始めに
ここでは主にカロリーについて深掘りします。
日本は健康やダイエットに配慮して食べ物を選ぼうとするとき、多くの人が意識しているのは「エネルギー量(カロリー)」だと思います。
そうだね。
健康的な食事や、やせる食事というと「カロリー」をベースに考えられているものが多く、「低カロリー」「カロリーオフ」といった謳い文句の商品や広告をよく目にする。
そのせいか、頭のなかには「カロリー管理」「カロリーが高い=悪」といった印象が刷り込まれてる。
はい、では具体的に説明していきます。
“カロリー数値はその人の潜在意識や顕在意識でその人が決め、一日に必要なカロリー数値はカロリー神話でしかない”
✔ 日本人だけ気にしてるカロリー制限
✔ 必要カロリーは人それぞれ異なる理由
✔ 食事0の人が実在する理由
✔ カロリーの意味
✔ カロリー神話
消化活動に使われている莫大なエネルギー
消化活動に使われている莫大なエネルギー

私達は生命活動に、必要なエネルギーの50%は消化活動に使われています。
欧米人は、一日平均3.000キロカロリーを必要とされていますが、その内の1.600キロカロリーが、消化活動に使われています。
日本人だけ気にしてるカロリー数値
日本人だけ気にしてるカロリー数値
日本人は未だに研究の結果がありませんが、これらはカロリー神話と言い、未だにカロリーの数値やカロリーダイエットにフォーカスを当てているのは、実は日本人ぐらいなんです。
インスリンダイエット(GI値)にフォーカスを当てて、摂取する食べ物を制限しています。
日本人はGI値ではなく、カロリー値にフォーカスを当ててしまってる人が多いよね。
1日に必要と言われているカロリー数値
カロリーが必要だと思っている人の一般論として、1日に必要なカロリーは2.000~3.000カロリーと言われています。
1日に必要と言われているカロリー数値
ですが本来は1日必要なカロリーは人それぞれ全く異なります。
1日に必要なカロリー数値なんて決めれる訳がないのです。
食事0の人が実在する
食事0の人が実在する

5番チャクラ(喉のチャクラ)の話はご存じでしょうか?
5番チャクラはあらゆる元素ができ、あらゆる元素が作られる所と言われています。
5番チャクラが活性化されている人で、食事が100%不要な人が実在します。
インドでは払拭道場が実際に存在し、その道場主は食事0です。
欧米にジャスミ・ヒーンという金髪の美女が居るんですが、その方も食事0と聞きました。
・一般人の方の普段の使用度…10%未満
・活性化されている人…50%未満
・更に活性化されている人…100%
100%になると食事0になると言われています。
個人的には楽しみが減るので、食事0にはあまり興味がありません。
私達の身体はそんな単純な仕組みではない
結局ここで何が言いたいかと言うと、カロリーにフォーカスを当てるのならば、必要カロリーの数値は、人ぞれぞれ違い、人それぞれの“モノ”という事です。
私達の身体はそんな単純な仕組みではない
本当に必要無いと思っている人には必要無く、特に食事のカロリー表何か全く持って当てになりません。
日本では数十年前の表を未だに使用しています。
1㎏の水の温度を15度から16度に、1度上昇させるのに必要な熱量を1カロリーと定めています。
人それぞれ体内の環境が違うので、熱量は身体の構成部分にも使われたり、人それぞれ熱量が使われる割合は、
何処でどのように使われるか?
当然違います。
人間の内燃器官は、車のエンジンとは違い、どれぐらいのカロリーを入れたら、ここで何キロカロリー消費されるなど、そんな簡単なメカニズムにはなっていません。
人類の集合想念が作り上げたカロリー神話
人類の集合想念が作り上げたカロリー神話
ではどれぐらいカロリーが必要か?
と言えるのはその人の、潜在意識や顕在意識で決まり、その人が決めるという事です。
少量でも満腹感がある人も居れば、沢山食べても、
もうちょっと食べたい…。
と言う人も居ます。
そもそも、
人間はこれぐらいのカロリーを食事から摂らなければいけないんだ!
という人類の集合想念が代々代々受け継がれ、それに染まってしまう想念パターンがあり、だから、一日に必要なカロリー数値や食事のカロリー表などが誕生してしまっただけです。
人間の集合想念や想念パターンがただそうさせているだけであって、蓋を開けて見ると、カロリーの数値はカロリー神話でしかないという事です。
アメリカの研究結果でカロリーは肥満や病気や美容にも、全くもって関係がない事が証明されています。
食べる量は自分が、
丁度良い。
と思った量を、直感で決めるのが、一番良いです。
カロリー神話のステージに上がって踊らないで下さい。
カロリーの数値にフォーカスを当てるのではなく、GI値にフォーカスを当てて、摂取する食べ物を制限する事を私はおススメします。
必要なカロリー数値と言うのは、人間の集合想念と想念パターンが作り上げた“カロリー神話”でしかありません。
これがカロリーの実態です。
カロリーを気にする人ほど不健康になる傾向がありますので、 普段の食事はカロリー数値ではなくて、GI値を気にするように心掛けて下さい。
血糖値が上がる方がよっぽど身体に害をもたらします。
その他の 「効率良く回す(循環過程・周期)サイクルコントロール編」はこちらです。
更に‟第一級の健康と美”を求める読者さま限定


閲読して頂いた読者さまへ
この記事から
“何か学びがあった”
“または応援したい”
“あるいは一緒に健康寿命を延ばしたい”
と言う温かい気持ちを頂けたなら、
友達追加ボタンを押して
友達登録をして頂けたら
発信者としては光栄な限りです。

精進しますので、
何卒、宜しくお願い致します。
