第二のプラットフォーム

「健康×資産×時間」全てが揃って“真諦の幸せ”です。
富が増える資産型プラットフォームへ
まず始めに
ここでは主にお肉について深掘りします。
たんぱく質は重要ですが、余分な糖質と体内のたんぱく質が結びつくと老化物質AGEが生成されます。
その結果、老化を促進させてしまうだけでなく不調も招きます。
そうだね。
レモン汁でお肉を1時間ほど浸して下処理をしておくと、AGEを約50%ほど減らす事ができるんだ。
お肉を摂取する時は老化物質を減らしたり、 まずは一工夫手を加えた方が良いだろうね。
はい、では具体的に説明します。
“お肉を食べると良く活力が出る!と言われているが、あれは活性酸素が出るからであって誤った認識である”
✔お肉を食べると老化が早まる理由
✔マイナスイオンの正体
✔活性酸素の減らし方
✔一番老化を早めるお肉の種類
お肉好きだった私
基本たんぱく質が摂れると思っていた。
・お肉を食べると
肉体的に老化が早まる事を知らなかった。
・鶏肉が一番好きだった。
知識が無かったあの頃の自分に伝えたい。
Twitterでもお肉が老化を早める事が多くツイートされてるね。
腸のホメオスタシス

まず始めに、
腸のホメオスタシスは
温度40℃~60℃です。
何故腸は温度が高いのか?
食べた物は
口で咀嚼して、咽喉に流れ、
嚥下運動で食道を通り、
胃に入り、胃酸でゲル状にして、
十二指腸、小腸、大腸に流れていきます。
栄養素のほとんどは
小腸から体内へ吸収されます。
体外から
(腸の中は体外なのでまだ異物です)
体内へ吸収しますので
高いエネルギーが必要なんです。
だから腸の温度は高いんです。
酸素抵抗性結合って何?

私達が普段食べている
火を通した加熱したお肉は
実は全てがたんぱく質ではなく、
一部が酵素抵抗性結合という物質に
変質してしまっています。
この酵素抵抗性結合という物質を
消化する為には
酵素を余分に使わなければいけません。
他の食べ物より
エネルギーの無駄使いになってしまうので、
お肉好きな方は老化物質AGEも含め
物理的に早く老化していきます。
肉を食べると良く
活力が出る!
と言われていますが、
あれは活性酸素が出るからであって、
誤った認識です。
その噂を流した理由は食肉業界の人達が
自分達の市場の売り上げを上げようと、
市場操作をする為と言われています。
活性酸素が増える意外な理由

酵素抵抗性結合という物質を
身体は異物だと認識します。
異物を処理する為に
顆粒球が大量に出ます。
白血球の一種です
大量に出てしまうので顆粒球が余ります。
余った顆粒球は爆死してしまいます。
そこから活性酸素が出ます。
活性酸素は
全ての代謝に使っている大切な物質です。
しかし
毒処理もしますが、
活性酸素は+しかない不対電子なので、
-電子を求め、
一般細胞にも攻撃をしてしまいます。
その為、
体内に活性酸素が大量にあると、
細胞を次から次へと攻撃し、
酸化させてしまうので
老化を早めます。
マイナスイオンのお風呂が
一時期流行ったのはこの原理で、
体内にある活性酸素(+)と
マイナスイオン(-)を結合させる事で、
活性酸素を中和し、無害にさせるからです。
活性酸素を減らす方法
活性酸素が体内に大量にある場合は抗酸化物質をとりましょう。
代表的な抗酸化物質は
・ビタミンE
毎日体内では
毒処理(排毒)をたくさんしていますので、
顆粒球が大量に出ています。
結果、活性酸素も大量に出ています。
毎日抗酸化物質を摂るのがベストです。
鳥肉が一番血流を悪くする

お肉は血液をドロドロにもします。
血流が悪くなります。
鳥の体温が一番高いです。
すぐに何かをする動物は
体温が高いんです。
何故ならエネルギーがすぐに必要の為、
体温を常にあげていなければいけません。
だから鳥はあまり長生きしないんです。
お肉を大量に摂取しすぎると、
コレステロールや中性脂肪の
増加につながると言われていますが、
スタンフォード大学が調べた結果、
1日平均60gを15年間摂取し続けた実験で
特に問題なかったと実験結果が出ています。
しかしながら
老化を早めたくなければ、
過剰摂取しすぎないように気を付けて下さい。
これがお肉の実態です。
もしお肉を食べたい時は、同時に質の良い抗酸化成分を摂ると活性酸素を減らす事ができるので、まずはレモン汁でAGEを減らして、その後に抗酸化成分を摂るのが一番老化を防げるお肉の食べ方です。
その他の 「3次元で作られた(害毒・害悪)ハームコントロール編」はこちらです。
更に‟第一級の健康と美”を求める読者さま限定


閲読して頂いた読者さまへ
この記事から
“何か学びがあった”
“または応援したい”
“あるいは一緒に健康寿命を延ばしたい”
と言う温かい気持ちを頂けたなら、
友達追加ボタンを押して
友達登録をして頂けたら
発信者としては光栄な限りです。

精進しますので、
何卒、宜しくお願い致します。
